ランキングサイトについて(2021/12/10)
インターネットでフードについて検索するとフードランキングというようなサイトが出てきます。
見てみると気が付くと思いますが、同じようなフードが上位に並んでいます。
それは、そのサイトからクリックして購入することで料金が発生するシステムのアフェリエイト販売のフードだからです。
メーカーとして代表的なのは、”カナガン”、”モグワン”、”ピュリナ”、”オリジン”、”このこのごはん”、などでメーカーによっては1回の購入で3,000円以上も報酬があります。
サイトに対してメーカーや販売店からお金が出ていますので、そのフードが「優れているフード」だとアピールしてメーカーサイトに誘導しています。
販売促進の一つの方法として悪いとは思いませんが、そのサイトの内容はお金が発生するフードを絶賛していますので、偏った内容になっています。
ペットフードだけではなく、色々なランキングサイトや、おすすめサイトがありますが、ほとんどの場合、お金目的ですので、内容についてはあてになりません。
ネットの普及で便利なことが多くなった反面、偏った情報や間違った情報も多く、正しい情報を見極めることも重要です。
前へ(食欲) | 次へ(青汁の原料) |
カテゴリー 食事・サプリメント
サプリメント
食事
フードの保存
処方食
長寿食
ウンコ
サプリメント②
フードの効能
添加物
猫の食事
ビタミンC
食欲
おやつ
高齢の犬猫の食事
ビタミン・ミネラル
フラックスシード
心臓病の食事
カラギーナン
骨型牛皮ガム
植物の力
手作り食
スーパーフード
グレインフリー
酵素について
食欲について②
ランキングサイト
青汁の原料
塩分について
ガーリックについて
ご相談・お問い合わせ(無料)
メール(24時間受付) |