夏対策について (2003/7/1)
いよいよワンちゃんやネコちゃんには大変な季節ですね。
簡単な対策としては、散歩は朝夕の涼しい時間帯に行ってあげることと、常に新鮮な水を用意してあげることや、クールマットなどを使うなどしてあげれば良いです。
抜け毛や綿毛の多い子はまめにブラッシングしてあげるのも大事なことです。
また、特にワンちゃんには、涼しそうだからということで、水をかけて、そのままにしておくことがあるようですが、犬って毛が密生しているので、その中に水が溜まって、温度が上がり、分厚いコートを着ているのと同じ状態になってしまいます。
必ず、乾かすか、よく拭き取ってあげてください。
あと、食欲もかなり少なくなります。それで心配なさる飼い主さんも多いですが、通常の半分くらいの食事量になるのは当たり前です。
そんな時に、食べないからといって、フードやおやつを、あれこれと与えるのは、肥満や消化不良にも繋がり、健康を害することが多いので、絶対に止めてください。
それでも、あまりに食欲がなくて痩せてしまうような場合や、病後で何か食べて欲しいときは、簡単にエネルギー補給できるようなものを与えてあげるのも良いと思います。
飼い主さん共々、大変な季節ですが、頑張って乗り切りましょうね。
前へ(胃液) | 次へ(マルチーズ) |
カテゴリー 日常
犬の幸せ
犬との生活
病気
胃液
夏対策
マルチーズ
仔犬
散歩
食糞
老・障害犬(猫)
出産
命
時間がない
安楽死
運動制限
美容室
ペットセラピー
飼い主のマナー
ウンコ
動物の供養
災害時の備え
日本と海外の違い
問題行動の責任
食欲
熱中症
雷
21歳と18歳
食欲について②
ご相談・お問い合わせ(無料)
メール(24時間受付) |